子犬子猫の健康管理について

受け入れからお迎えまで!
専属獣医師による徹底した健康管理

ブリーダープラスでは、健康診断による健康管理や安全管理だけでなく、お迎えいただいてからも飼い主様、ワンちゃん・ネコちゃんが安心してスムーズに生活に馴染めるよう様々な取り組みを行っています。

ウエルネスセンターとは獣医師を中心にワンちゃん・ネコちゃんの検査、健康管理をする施設です。全国のウエルネスセンターでは、獣医師が厳しい受け入れ検査基準をもとにブリーダー様からお預かりしたワンちゃんネコちゃんの健康面をチェックします。

受け入れ検査の後は、ワンちゃん・ネコちゃんにストレスがかからないように健康管理を行います。そして、体調の整ったワンちゃん・ネコちゃんからペットプラスのお店へ移動します。

国際規格「ISO」に沿った運営

______

ワンちゃん・ネコちゃんの受け入れ検査からお店に移動するまでの各手続き・フローは、国際品質マネジメントシステムISO9001認証を取得し、国際規格に沿った運営を実施しています。

ウイルスチェック

受け入れ検査前にワンちゃんは全頭パルボウィルスチェックを行います。

視診・触診

全身に触れて異常がないかを確認します。また、目、耳、鼻、皮膚の状態を見て確認いたします。

耳鏡検査

耳鏡を使って耳の中の汚れや耳ダニの寄生の有無を確認します。

顕微鏡検査

内部寄生虫と外部寄生虫の確認をしています。

膝蓋骨脱臼

膝蓋骨脱臼の有無を触診で確認しています。

聴診

心臓を聴診し心音の異常がないか確認します。

検査済証発行

ウエルネスセンターでの検査を終えたワンちゃん・ネコちゃんに検査済証を発行します。

駆虫プログラム

受け入れ検査を終えたワンちゃん・ネコちゃんには寄生虫を除去するお薬を全頭に飲ませています。

ワクチン接種、マイクロチップ装着確認

全てのワンちゃん・ネコちゃんにワクチン接種およびマイクロチップの装着の確認を行います。

受け入れ検査を終えたワンちゃん・ネコちゃんは一頭一頭個別で体調管理を行います。

食欲、元気、便の状態を観察し体調の整ったワンちゃん・ネコちゃんからペットプラスのお店へ移動します。