犬種図鑑

ウェルシュ・コーギー・ペンブローク 出身地 イギリス

飼いやすさ

特徴

平均体重

男の子:10~12kg
女の子:9~11kg

平均体高

20~30cm

被毛

ダブルコートでアンダーコート(下毛)はやわらかく、オーバーコート(上毛)はやや硬い

毛色

レッド/セーブル/フォーン/ブラック&タン

お手入れ

一定の長さ以上は伸びないため、定期的なトリミングは基本的に必要ないが、抜け毛が多く日々のブラッシングが必要

成犬時のサイズイメージ

代表的な毛色

レッドホワイト
セーブルホワイト
ブラックタンホワイト
フォーンホワイト

どんな犬?

クリクリの瞳に、ピンと立った大きな耳、 胴長短足の愛らしいフォルムで知られるウェルシュ・コーギー・ペンブローク(以下ペンブローク)。世界中で人気の犬種で、英女王エリザベス2世が飼っていたことでも有名です。

ウェルシュ・コーギーは「ペンブローク」と「カーディガン」のふたつの犬種に分けられます。歴史はカーディガンの方が古く、紀元前1200年頃まで遡ります。

一方、ペンブロークは12世紀頃に、現在のベルギー北部に起源を持つフラマン人の織物職人がウェールズのペンブロークシャー地方に移住したときに連れていった犬が由来と言われています。 一時、血統書団体によって同一犬種として登録されていたこともあるようですが、現在は別犬種として登録されています。それぞれの犬種の起源から性格が異なりますが、愛らしいフォルムで運動が大好きなところは共通しています。

・ウェルシュ・コーギー・ペンブローク

性格:活発で遊びが大好きで友好的な性格です。一言で言うと天真爛漫です。
特徴:しっぽがなかったり短い方が理想とされていた名残から断尾をすることが多いです。

・ウェルシュ・コーギー・カーディガン

性格:落ち着きがありますが、忠実で警戒心が強め。どちらかというと内弁慶です。 特徴:筋肉質。断尾を行わないので尾が長いです。

性格

ペンブロークは好奇心が強く、いろいろなことに興味津々。足が短いからと油断してテーブルの上に食べ物を置いておいたら、食べられてしまった…ということになりかねません。 ペンブロークの足は短いですが胴が長いので、テーブルに前足をかけて立ち上がると、思っている以上に高いところに手が届くことも。どの高さまで届くのか、事前に調べておくことが大事です。また、誤飲事故を防ぐためにも、口にしてほしくないものは戸棚に片づけるなど工夫してください。

サイズ

ペンブロークは、中型犬に分類されます。 体高は、約20~30㎝。体重は、男の子が10~12㎏、女の子が9~11㎏です。

しつけ

元々が牧羊犬であるため、きちんとしつけを行わなければ吠えや噛み癖などの問題につながることがあります。子犬の頃から社会化としつけをしっかりと行い、問題行動を起こさせないようにしましょう。

被毛と毛色について

ペンブロークのふわふわの被毛は、上毛と下毛を持つダブルコートです。冬場に下毛を豊富に蓄えるため換毛期には非常にたくさんの毛が抜けます。毛色はレッドかセーブル、フォーン、ブラック・アンド・タンがあり、足や前胸、頸の白斑はあってもなくてもよいとされています。

・笑顔とおしりの魅力

ペンブロークのチャームポイントと言えば、まずは笑顔。愛くるしいニコニコ顔にひとめぼれ!という方も多いのではないでしょうか。明るく愛情深い性格と相まって、そばにいるだけで心癒される存在になってくれることうけあいです。

もう一つ忘れてはいけない魅力が、キュートなお尻です。ぷりぷりとお尻をゆらしながら歩く後姿には、心をわしづかみにされそう…。散歩をするだけで注目を浴びること間違いなし!のかわいらしさです。

歴史(イギリス王室との関係)

ペンブロークはもともと羊や牛を追う牧畜犬として活躍していましたが、イングランド国王のヘンリー2世(在位1154年~1189年)がペットとして飼い始めたことで広く知られるようになりました。英国王室のワンちゃんと言えばペンブロークと言っても過言でありません。

・エリザベス2世とコーギー

2022年9月に死去したエリザベス2世も大変なコーギー愛好家であったことは有名です。女王の「コーギー愛」のきっかけは、7歳の頃、友人が飼っていたコーギーを見てそれを欲しがったことだとされています。

それから生涯で30頭以上ものコーギーを飼い、最後に飼っていたコーギーたちが女王の葬列を見送ったことが報じられています。最後のコーギーである「ミック」と「サンディー」は、女王の次男であるアンドルー王子と元妻に引き取られたとされています。

寿命について

アニコムの「家庭どうぶつ白書2022」によると、ペンブロークの平均寿命は12.5歳です。 しかし、ここ数年でフードもさまざまなものが出ていますし、獣医療も進んでいるので、寿命はあくまでも目安とし、飼育環境や運動などに気をつけて、少しでも長く一緒にいられるといいですよね。

気を付けたい病気

ペンブロークの病気の一つに変性性脊髄症(DM)があります。変性性脊髄症は遺伝子の変異により発症してしまう遺伝的な病気で、進行すると歩けなくなったり、呼吸ができなくなるなどの症状が現れます。 変性性脊髄症は遺伝子の変異が関与しているので、残念ながら現在のところ予防方法や発症後の治療法は見つかっていません。今できることは、両親犬の遺伝子を調べて変異した遺伝子を持っていないかを確認し、変性性脊髄症にかかる可能性のあるペンブロークを増やさないようにすることです。

コーギーを迎えるにあたって

ウェルシュ・コーギー・ペンブロークの魅力、伝わりましたか? これからワンちゃんをお迎えしたいと考えている方は、ぜひペンブロークとの生活も考えてみてくださいね。ペンブロークと楽しい日々を過ごして、愛情をいっぱい注いであげてください!